35歳で自分は死ぬのだと思っていた。根拠はない。何かに影響されたわけでもない。ただ何となく、35歳まで生きることができたらいいと思って過ごしてきた。だからこの年になるまでは後先のことなんて考えず、目一杯走って、学んで、こ […]
Month: 5月 2022
「音楽は平等だ」(2022.5.26 朝日新聞夕刊一面)
朝日新聞夕刊一面に写真が載ってるぞ!というご連絡を頂いて、34歳最後に何かやらかしたかと思いましたが、違いました。音楽監督を務めているエル・システマジャパンの新拠点についての記事が一面を飾っています。「音楽は平等だ」とい […]
TEDxUTokyo2022 出演
6月12日に安田講堂で開催されるTEDxUTokyo2022より登壇オファーを頂きました。デザイナーの原研哉さんやゲームAI研究者の三宅陽一郎さんをはじめ、他のゲストの方々も素敵な方ばかりで、ご一緒できるのが楽しみです。
カマルゴ・グァルニエリ「ショーロ集」
4月に注力していた仕事が形になって届きました。ナクソス・ジャパン様より発売の、カマルゴ・グァルニエリ「ショーロ集」ライナーノーツを執筆しています。ブラジルのクラシック音楽はヴィラ=ロボス以外にも素敵な作曲家や曲がたくさん […]
第7回エル・システマ子ども音楽祭 in相馬、終演!
音楽祭から約一週間が経ち、当日出演者に感染が広がることもなく、無事に終演のご報告となりました。一日目の合唱&吹奏楽ステージ、二日目のオーケストラステージ共に、渾身のプログラム、渾身の演奏!子どもたちは練習の成果を […]
第7回エル・システマ子ども音楽祭in相馬(延期公演)
3月の地震で延期になってから全てを一から組み直し、再びここまで辿り着きました。オーケストラとは、つくづく奇跡のような営みなのだと思います。5月7日は吹奏楽&コーラスステージ、8日はオーケストラステージ。関わるすべ […]